お知らせ

WEB311は更新を停止し、新サイト「チュー介のtech techブログ」へ移転しました。

ここに、今までの感謝の気持ちを表させていただきます。
本当にありがとうございました!

なお、新サイトでは、WEB311で人気だった記事のリニューアル版も紹介したいと考えているので、ぜひ、訪問していただきたく思います。

2011/06/28 WEB311管理人

2010/08/31

ウイルスバスター2011 クラウド

ウイルスバスター2010からインストールしましたよ!

クラウドが導入されたっていうけど、早くなってるのかなぁと半信半疑で、
クイック検索してみました。

は、はやい!!!

これはいいです。
もうすぐ、期限なんですが、引き続きウイルスバスターを利用したいと思います。

最後に、メイン画面のキャプチャ画像

報告だけですが、ここらへんで…
それでは~

---1日1回のクリックをお願いいたします。 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 中学生日記ブログ 男子中学生へ にほんブログ村 中学生日記ブログへ

2010/08/28

Blogger in Draftに待望の「人気の投稿」ガジェットが追加

Bloggerに「人気の投稿」ガジェットが追加されてましたよ!


  1. Blogger in Draftにログインして、[デザイン]→[ページ要素]をクリック。
    ガジェットを追加ボタンをクリック。



  2. 人気の投稿の文字の右側のをクリック。



  3. タイトル等を設定の上、保存をクリック。



  4. 追加されました。




簡単に導入できる、このガジェットは、先月公開された、「統計」を利用しているようです。
※統計機能については、クリボウのBlogger Tipsさんや、Bloggerカスタマイズ情報ブログさんが詳しいので御覧ください。
こういうサービスがもっと増えてくれるといいですね!

ちなみに、同時に、ページビューの合計ガジェットも追加されたようです。(これは、
どういう訳か、グラフが表示されないので、導入を見送りました。)

新しく追加された、この2つのガジェット、ぜひ使ってみてください!

それでは~


2010/08/26

サイト制作者にどうぞ。Chrome拡張機能BEST5!

皆さんこんにちは!
今日の話題は、僕のメインブラウザ、「Google Chrome」で利用できる、
拡張機能について書きたいと思います。

皆さんは、Firefox知ってますよね。多くのWEB制作者はメインブラウザとして利用しています。
Firefox ブラウザ無料ダウンロード
言わずと知れた、高機能ブラウザです。Firefoxの高機能のヒミツはなんといっても、拡張性の高さ。
アドオンと呼ばれるプログラムで自分仕様にカスタマイズできるのです。
僕も、昔はメインで利用していました。

しかし、それを超えるのが、Google Chrome。
アドオンに相当する拡張機能も備え、Firefoxと比べて、起動速度・WEBページ表示時間が
早い!!!!!!!!!
当ブログ、WEB311に訪問していただいている方の中で12.23%の方々が利用されています。
今すぐ、試してみませんか?
Google Chromeダウンロード

さて、そんな僕が、超愛用中ブラウザ、Chromeの拡張機能BEST5、いよいよ発表!

  1. Pixlr Grabber
    このエクステンションは、WEBページのスクリーンショットをいとも簡単に
    撮ることができる、僕には絶対に欠かせないものです。
    使い方もとても簡単で、インストール後作られる、アイコンをクリックして、
    ・Grab visible part of page(今見えているところだけを撮影)
    ・Grab a defined area(選択した場所を撮影)
    ・Grab the entire page(表示しているページすべてを撮影)
    を選ぶだけ!ぜひお試しを。
    ダウンロードはこちらから

  2. MeasureIt!
    これは、WEBページの長さが測れる超便利なツール。
    「ここに、入れたいのがあるんだけど、横幅が知りたいなぁ・・・」
    なんてときに利用できます。
    僕は、最近広告を入れるときに長さを測りました。
    皆さんも、サイトのカスタマイズの際にいかがでしょう。
    ダウンロードはこちらから

  3. SEO Site Tools
    次も使える拡張機能。
    なんとこの拡張機能、SEO解析に必要なデータを一括で表示することが
    できる、役立ちものなんです。
    ざっと、機能をあげてみると、
    ・基本のサイトデータの表示
    ・ページの要素のチェック
    ・ソーシャルサイトのデータをチェック
    ・ユーザビリティのチェック
    ・サーバー・ドメイン情報の表示
    ・改善の提案
    とたくさんありますね。。。。
    この機能ひとつひとつを画像で紹介していらっしゃるのが、
    WEBマーケティング ブログさんぜひ一度ご覧あれ。使いたくなるはずです。
    ダウンロードはこちらから

  4. Eye Dropper
    ここで、ここと同じ色使いたいけど、色のコードさがすの面倒だなぁ…
    そんなあなたに!Eye Dropperです。Firefoxにも似たようなアドオンがありましたね。
    WEBページから、色を抽出するときは、インストール後アイコンをクリックし、
    「Pick color from webpage」を押して、あとは、その色を選択するだけ。
    個人的には、FirefoxアドオンのColorZillaが使いやすいとは思っているんですけど、
    これでも十分代用がききます。
    ダウンロードはこちらから

  5. Pendule
    いよいよBEST5も終わりですね。最後を飾るこの拡張機能は、Webサイト制作に便利な機能が揃う
    これまた手放せないものです。機能としては、下の画像のように、CSSを開くことができたり、
    画像だけ表示できたりと、ちょっとしたテストをするのに便利。
    まだ僕も機能をつかいこなせてないので、これについては、また紹介記事を書こうかなと思っています。
    ダウンロードはこちらから

いかがでしたか?
Chromeを使ってみて、いい拡張機能があったら、コメントでもTwitterでもご紹介くださいね!

それでは、また!
Good Bye.

---1日1回のクリックをお願いいたします。 にほんブログ村 中学生日記ブログへ

2010/08/25

Googleからのあたたかい助言


すいませんでした!ちゃんと設定します。と、思ったんですけど、
携帯電話番号の国に"日本"がありませんね…。結局、携帯のメールを設定しといたんですけどね。
Japanの携帯を!!

それでは…

---クリックお願いします。にほんブログ村 中学生日記ブログへ

2010/08/23

Word2007で原稿用紙が設定できないときの対処法

今日、学校の宿題の作文の下書きをPCでやろうと思って、
Word2007で原稿用紙を設定しようと思ったら、なぜか、ない。

参考にして、確認してみましたが、やっぱりない。

今度は、http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP/officewordjp/thread/36bd5c18-2aa7-4c3d-9b11-ce6e09aacdceを参考にして、インストールしようと思ったら、
すでにインストール済み。

なぜ?
ということで、僕が最終的に出した結論が、「オフィスボタン→Wordのオプション(I)→リソース
→MicroSoft診断プログラムの実行」
終わった後、再起動で表示されるようになりました。

一苦労・・・

それでは(´∀`*)ノ

2010/08/19

iTunesの歌詞登録に「Lyrics Master」

今日のご紹介は「Lyrics Master」です。
このソフト、何が出来るかというと、iTunesへの歌詞登録です。

iTunes、iPodの管理には必須とも言えるソフトです。
最近ではアルバムアートワークの種類も増えていい感じなのですが、
歌詞の登録は相変わらず、手動しかありません。

しかも、多くの歌詞検索サイトでは著作権保護のため、Flashによる表示で、
コピペできないようになっています。

かと言って、一文字一文字手で入力なんてのは、気がひけますよね。

そんなときに「Lyrics Master」を使いましょう。
まずは、http://www.kenichimaehashi.com/lyricsmaster/にアクセス!
今すぐダウンロードというところから、最新版(投稿日時点)Lyrics Master 2.2.1 for Windows (ZIP)をダウンロードします。

ZIP形式ですから、7-Zip等で解凍してください。
解凍後にできたフォルダの中のLyricsMaster.exeを実行し、オープニング画面が表示された後、
下のような画面が出てきます。
上部の「検索」というアイコンをクリック。
iTunes連携というボタンをクリックして、歌詞を追加したい曲を再生するだけで、OK!
簡単ですね。

もっと簡単に歌詞を追加することもできます。
歌詞を登録したい曲を集めたプレイリストを作成します。
回答されたフォルダの中の「iTunes Scripts」の「歌詞の無い曲を集める」をダブルクリックするとすべての曲の中から歌詞の登録されてない曲を集めたプレイリストが簡単に作成できます。

そして、iTunes連携ボタン押して作成したプレイリストの1曲目から再生を開始して連続モードにチェックを入れます。連続設定モードは、歌詞の検索・ダウンロード・登録が終われば自動的に次の曲に移るモードです。つまりおいておくだけで歌詞が追加される!!!

一度使うと手放せなくなりますよ!

それでは~

2010/08/09

Google日本語入力のLinux版-Mozc

さて、皆さんこんにちは。
明日から合宿なので、人が変わって帰ってくるかもしれないys_n09です。

今日の話題は最近多くなってきたLinux。
一口にLinuxと言っても様々なものがあります(ディストリビューションですね)
人気のUbuntu、新機能が満載のFedora、すごく軽いPuppyLinuxなど
それぞれに特徴があるのですが、僕の家ではUbuntuを使っています。
自分だけでなく、家族にも勧めて(^^)

今日はそんなLinuxの文字入力について記事を書いていきたいと思います。
通常、Linuxでは日本語入力システムとしてAnthyが導入されています。
総合機能としてはまぁまぁの性能(ユーザー辞書等も備える)ですが、
何しろ誤変換がいくつかあり、多少の不便を感じるものでした。

そんなあるとき、リリースされたのが「Google日本語入力のLinux版/Mozc」
です。当ブログWEB311でも記事にしております(参考:Google日本語入力を使ってみた)
Google日本語入力は、いまでも継続的にアップデートされており、最近では、
個人的にATOKとも勝負できるんじゃないかと思うくらいの性能を身につけています。
そのLinux版ともいえるMozcはGoogle日本語入力の特徴の一つである、Webデータから
作られた辞書データが入っていませんが、Anthyよりも辞書データは豊富であり、
予測変換もできるなど、使い勝手は抜群です。

今回は、そのMozcを入れる手順をご紹介します。

2010/08/07

評価システムを変更しました。

あまりにも、サイトの表示までの時間が長いので、
Blogger標準のスターレイティングを導入しました。


※いままでのもの↓














これで速度が改善されると幸いです。

2010/08/06

デザインを変更しました。

皆さん、こんにちは。

最近は、あまり投稿していませんでしたね。
今日は、時間があったので、ずっとそのままだったデザインを大幅に変更しました。

この先も、時間があったらどんどん変更を加えていきますので、これからもWEB311に
ご期待ください。
RSSを購読すると便利ですよ。

それでは、短いですがまた。